【7/20-21】暮らしの市2024夏(大講堂販売ブース)

投稿日:2024.07.07

イベント

「暮らしの市2024夏」の出店者情報をご紹介します。

塩竈市杉村惇美術館大講堂では販売ブースとして23の素敵なお店が出店いたします!

 

de bisous(デビズ)【花・ドライフラワー】
7月20日(土)

owner Lucyがトレンドの色や形等、お洋服を選ぶ感覚でセレクトされた移動の花屋。ブーケではなく、一本からでも気楽に飾って欲しい。”年齢や性別関係なく、好きなものを飾る”をコンセプトに活動中。 当日は暑さが予想されますので、ドライフラワーもご用意致します。

>>>Instagram

 


Botanical People【花・植物】
7月21日(日)

松島にてユニークな花や植物を一本から販売している花屋です。

>>>Instagram  >>>Facebookページ

 


Sweet Spice Asano【かき氷・焼き菓子】
7月20日(土)-21日(日)

夏といえばかき氷!15年目の夏、今年も手削りのかき氷を販売します。ドリンクや焼き菓子の販売も予定しております。

>>>Instagram  >>>ホームページ

 


a good table’ Chariot【VeganとRawスイーツ】
7月20日(土)-21日(日)

乳製品や小麦粉不使用のVegan&glutenfreelのスイーツ

>>>ホームページ  >>>Instagram

 


仙萩の杜 まどか西中田【野菜】
7月20日(土)-21日(日)

仙台市の生活介護事業所です。地元農家の協力のもと、新鮮な取れたて野菜を「全品100円」で販売します!

>>>ホームページ

 


La Maison Rose【Veganスイーツ・レモネード】
7月20日(土)-21日(日)

仙台市青葉区小松島の小さなヴィーガン焼き菓子店、ラメゾンローズです。お菓子は卵・乳製品・白砂糖を使わず、すべて植物性由来の原料でつくっています。ヨーロッパやアメリカの雰囲気が感じられるスイーツと、グラノーラをお楽しみください。レモネードも並びます!

>>>Instagram

 


Lucucookie(ルチュクッキー)【アイシングクッキー】
7月20日(土)-21日(日)

塩釜市在中のクッキー屋です。野菜やハーブで着色したアイシングクッキーや、酒粕を使ったおやつを販売します。地元塩釜のイベントに参加できてとても嬉しいです!

>>>Instagram

 


間宮商店うみおむすび【おにぎり】
7月20日(土) ※完売次第終了

海の恵みと食べる人をやさしく結びつけたいという間宮の願いをこめた【うみおむすび】です。原料にこだわり、一つ一つ手作りしています。

>>>ホームページ

 


drop by GINKGO(ドロップバイジャンコ)
【ランチBOX・焼き菓子】
7月20日(土) 

お店のコンセプトは「週5で食べたい常備食」&「今日から楽しむエコ」に出会えるお店。キッシュとデリを詰め合わせたランチBOXやGINKGO定番の焼菓子、白神こだま酵母を使用した自家製パンなどを販売予定です。燃やすしかないゴミをなるべく減らすため、マイ容器持参も大歓迎です!

>>>Instagram

 


Brasserie Tatsuyaa【フレンチがつくるベトナム混ぜご飯】
7月21日(日) 

フランス料理をベースとしていますが今回はベトナム混ぜごはん弁当 雑貨の販売をさせて頂きます!

>>>Instagram

 


菓子屋ハウフル【焼き菓子】
7月21日(日) 

塩竈市北浜一丁目、赤いお魚ロゴが目印の焼き菓子店です。 国産の材料と地元の食材を使い、素朴な焼き菓子やおやつを作っています。 当日は塩竈の味噌・醤油・藻塩などを使った焼き菓子と一緒に、毎朝焼くマフィンもお持ちします。

>>>ホームページ

 


いにしえ【無添加味噌・ナチュールワイン・日本酒・大豆麺販売】
7月21日(日) 

お味噌は農薬も化学肥料も使わず育てた大豆とお米を抗酸化作用の高いお塩を使って、添加物を使わずに伝統の方法で仕込み・醸造し熟成させたお味噌です。その他デラウェアを使用しているナチュールワイン3種、日本酒、大豆のみを使用した大豆麺を販売します。

>>>ホームページ >>>Instagram

 


Harry’s Junction【ハンバーガー】
7月21日(日) 

 

BEEF100%つなぎ無しの肉々しいパティ(お肉)をオリジナルバンズ(パン)で挟んだ本格グルメバーガー!是非この機会にご賞味下さい!ハンバーガー各種、クラムチャウダー、レモネードなど。

>>>ホームページ   >>>Instagram

 


SPICE CURRY AO【カレー】
7月21日(日) 

松島や塩釜を中心に間借りで活動しているスパイスカレー屋です。オリジナルの配合で作るスパイスカレーをぜひ、お試しください。

>>>Instagram

 


Northfields【英国アンティークなど】
7月20日(土) 

イギリスにあるようなカフェをイメージしたカフェ。イギリス人と日本人の店主が営む小さなお店です。今回は紅茶、ジャムやマーマレードなどのイギリスの美味しいもの、イギリスで買い付けたアンティーク雑貨や食器などをお持ちします。

>>>Instagram

 


NOZOMI PAPER Factory【手漉き紙・活版印刷】
7月20日(土) 

 

南三陸で、全国や地域の方々からの想いがぎゅっとつまった手透き紙「NOZOMI PAPER」の生産と、「NOZOMI PAPER」をつかった商品の制作をしています。 NOZOMI PAPERは、一枚一枚丁寧に手作りしているので、それぞれ表情があり一枚も同じ紙はありません。実際に手に取って、お気に入りのNOZOMIPAPERを見つけて下さい。活版印刷のワークショップも行うので、是非お立ち寄り下さい。

>>>ホームページ

 


染布 iki【染布】
7月20日(土) 

息を呑むくらいに惹かれて 息をするくらいに溶け込んで 息をぬきたいときにそばにいる いっしょに生きるような、染布を。

数年前から少しずつ制作活動をしていて 久しぶりの出店、そして「暮らしの市」で出店ができることにとてもわくわくしています。 お会いできるのを楽しみにしています。

>>>Instagram

 


aroma-rhythm (アロマリズム)【アロマ・ハーブ】
7月20日(土) 

aroma-rhythmはオーガニックや無農薬栽培の植物をメインに 香り、ハーブティー、スパイスを オリジナルでブレンドしています。 定番の香り、お茶、スパイスに加え 季節限定の商品やギフトsetなどお持ちします。 暑さ厳しい季節の心と身体に植物のチカラがそっと寄り添い、 心地よくお過ごしいただけますように。。。
販売の傍ら、お好みの香りを選び5分程で完成! 「アロマロールオン(ワークショップ)」も開催します。

>>>Instagram

 


こどもふるほんてん BO BOOKS + 企画とデザインのアトリエWALTZ【絵本・雑貨】
7月20日(土) 

「こどもふるほんてん BO BOOKS」(絵本)と「企画とデザインのアトリエWALTZ」(雑貨)による共同出店です。

>>>ホームページ(企画とデザインのアトリエWALTZ)

 


AとW【福祉施設とクリエイターによるプロダクト】
7月21日(日) 

福祉施設とクリエイターのネットワーク体「AとW」が、アートを用いたデザイン雑貨やアパレルをご紹介します。

>>>Instagram

 


tsugiコンポスト部【コンポスト】
7月21日(日) 

LFCコンポストで生ごみを捨てない暮らしはじめませんか?tsugiコンポスト部では、LFCコンポスト公認アドバイザーがコンポストのある暮らしのご提案とそのサポート、コミュニティ作りを行っています。初心者でもベランダでも簡単にできる、1日1分の循環する暮らしをコンポストで始めましょう!夏休みの自由研究にもぴったりです。当日はLFCコンポスト・専用基材を販売します。また、お使いの方へご自身のコンポストを持ってきてくださればアドバイスもいたします。数に限りがございますので、お取り置きご希望の方はInstagram @ecru_compostまでご連絡ください。※掲載の写真は全てローカルフードサイクリング(株)より提供

>>>Instagram

 


たゆや【金工アクセサリー】
7月21日(日)

金属製の装身具を中心に、それにまつわる小さめの蓋物と置物をつくっています。わたしにとって、ものづくりと同じように人との繋がりと出会いをとても大切に思っています。

>>>Instagram

 


自然採集 sowaka【自然物の装身具】
7月20日(土)-
21日(日)

近くの海や山で採集した貝殻やシーグラス・流木や鹿革などを使った装身具とオブジェを製作しています。   たくさんの時を経てきたものたち ひとつの命を終えたあと めぐりめぐってまた 新しいなにかに生まれかわる 足もとにある大切なもの

>>>Instagram

 


Bibelot【エコ雑貨・本・子ども服】
7月20日(土)-
21日(日)

『会話のきっかけになる』がコンセプトのエシカルなセレクトショップBibelot (ビベロ)です。

>>>ホームページ >>>Instagram

 


移動本屋ペンギン文庫【本】
7月21日(日)

写真や美術、文芸、詩などの新刊書を中心としたラインナップで、様々な土地で本屋を開き、本と本屋の持つ新たな可能性を探す移動式の本屋です。

>>>ホームページ