【日程変更】風景を裁ち合わせてみよう
投稿日:2019.07.18
ワークショップ
「閾 -いき- を編む」関連企画
和算×写真ワークショップ
「風景を裁ち合わせてみよう」
江戸時代の娯楽として楽しまれた和算。「裁ち合わせ」という問題では、図形をパズルのように組み替えて、新たな図形を作ります。
和算についてのレクチャー後、風景を撮影して、写真を裁ち合わせてみることで「写真を編む」追体験をします。
講師:佐藤健一(和算研究家/日本数学史学会会長)、阿部明子(写真家)
2019年7月20日8月4日(日)11時~15時(昼食休憩有)
会場:2階サロン
参加費:500円(材料費)
定員:15名【要予約】
持ち物:写真が撮れるスマートフォン、携帯電話またはデジタルカメラ。
(フィルムカメラは不可)
※昼食休憩は13時頃を目安にしています。
昼食休憩はお弁当でも、近隣でも、ご自宅でもご自由です。