⾓市 × キノモノイトノモノそしてネコノモノ × 暮らしの市 with ⾶びだすビルド!のワークショップ
投稿日:2020.11.01
塩竈市内で毎年開催している3つのイベントが、今年は時期を合わせて開催します。
「角市(かどいち)」は、老舗太田與八郎商店を舞台に開催する小さな市、今回は「旅」をテーマに開催。「キノモノイトノモノそしてネコノモノ」は、カフェはれま企画による手作り雑貨市とワークショップ体験。「暮らしの市」は塩竈市杉村惇美術館が年2回開催しているクラフトマーケット。それに加え、ビルド・フルーガスによる出張ワークショップや、Natural born style.の企画によるお店でお買い物をして景品がもらえる「ぐるぐるぐるぐるスタンプラリー」など、イベントにあわせて楽しい催しを実施するお店が勢ぞろいしますので、是非お越しください。
開催日:2020年11⽉14⽇[⼟]・15⽇[⽇]
両日とも10時~15時
※「キノモノイトノモノそしてネコノモノ」の開催時間は、11時〜16時
会場
⾓市:太⽥與⼋郎商店駐⾞場(塩竈市宮町2-42)
キノモノイトノモノそしてネコノモノ:カフェはれま(塩竈市本町3-9)
暮らしの市:塩竈市杉村惇美術館/本町通商店街/くるくる広場(塩竈市本町5-20)
⾶びだすビルド!のワークショップ:しおがまパノラマ(塩竈市本町2-10)/くるくる広場
※⾬天の際、くるくる広場のイベントは塩竈市杉村惇美術館⼤講堂にて、実施。⾓市は太⽥與⼋郎商店敷地内建物にて実施します。
主催:⾓市実⾏委員会 カフェはれま 塩竈市杉村惇美術館
Natural born style. ビルド・フルーガス

ぐるぐるぐるぐるスタンプラリー Presented by Natural born style.
お店をまわって、スタンプを集めよう!6つ集まると景品をプレゼント!(各日先着50名様)
スタンプを6個集めると、景品ひとつと交換できます。
マップの[●/○]のついたお店で購入、またはワークショップに参加をすることによってスタンプがもらえます。
お店によって押印の条件が異なりますので、それぞれの場所にてご確認ください。
6個集まりましたら、「Natural born style.」または「塩竈市杉村惇美術館」にお越しください。景品と交換いただけます。
※お店で押せるスタンプは、一枚の台紙につき1個までです。
※●の中は●のお店でしか押せません。
★ 景品:しおがまマスキングテープ、塩竈文化を楽しむ手拭い 等 ★
■イベント駐⾞場■
塩竈市杉村惇美術館(10台程度)、鹽竈神社裏坂下駐⾞場(7台)が無料でお使いいただけます。その他、塩釜市中央公共駐⾞場(有料)等をご利⽤ください。
■新型コロナウィルス対策にご協力お願い致します■
三密対策と、アルコール消毒や換気等の衛⽣管理を徹底した上で実施いたしますが、今後の状況によっては内容を変更する場合がございます。ウェブサイトから随時情報を更新しておりますので、お越しの際にはウェブサイトをご確認ください。
ご来場の際にはマスクを着⽤の上、お越しください。
- 開催
- 2020 年 11 ⽉ 14 ⽇(⼟)・15 ⽇(⽇)
- 時間
- 10 時〜15 時 ※「キノモノイトノモノそしてネコノモノ」の開催時間は、11:00〜16:00
- 場所
- ⾓市:太⽥與⼋郎商店駐⾞場(塩竈市宮町2-42) キノモノイトノモノそしてネコノモノ:カフェはれま(塩竈市本町3-9) 暮らしの市:塩竈市杉村惇美術館⼤講堂(塩竈市本町8-1), 本町通り内店舗、くるくる広場(塩竈市本町5-20) ⾶びだすビルド!のワークショップ:しおがまパノラマ(塩竈市本町2-10)、くるくる広場