【5/3~】若手アーティスト支援プログラムVoyage歴代出展者展 開催決定!
投稿日:2025.04.08


若手アーティスト支援プログラムVoyage歴代出展者展
塩竈市杉村惇美術館が2015 年より取り組んでいる事業「若手アーティスト支援プログラムVoyage」は今年で10 年を迎えます。2019 年からは特別審査員を迎えた公募展として展開し、これまで18 名の作家を紹介してきました。
作家たちは新たな手法の試みや塩竈をはじめ地域に根差した作品の制作、そして関連企画の開催など、新たな表現に挑戦しています。
本展では、新作も含む作品・資料展示により、歴代出展者を紹介します。活躍の幅を広げながら活動を続ける作家たちの、現在の表現をご覧ください。
2025年5月3日(土)~2025年5月25日(日)
月曜休館(5/5、5/12、5/19)
塩竈市杉村惇美術館 企画展示室1・2
時 間:10 時~17 時(最終受付16時30分)
観覧料:一般500円(400円) 大学生・高校生400円(320円)
中学生以下・メンバーシップ会員無料
※( )内は団体料金。
※各種障がい者手帳を提示された方は割引。
※本展のチケットで常設展もご覧いただけます。
主催:塩竈市杉村惇美術館 共催:塩竈市
後援:河北新報社 朝日新聞仙台総局 毎日新聞仙台支局 読売新聞東北総局 NHK 仙台放送局 tbc東北放送 仙台放送 ミヤギテレビ khb 東日本放送 エフエム仙台 BAYWAVE78.1FM 宮城ケーブルテレビ株式会社 仙台リビング新聞社
参加出展者(敬称略)18名
2015 年度 佐野美里(彫刻家)
2016 年度 浅野友理子(画家) 鈴木祥太(金属造形作家)
2017 年度 ハタユキコ(画家)
2018 年度 氏家昂大(陶芸家) 田中 望(画家)
2019 年度 阿部明子(写真家) 是恒さくら(美術家)
2020 年度 かんのさゆり(写真家) 菊池聡太朗(美術家)
2021 年度 大久保雅基(作曲家) 佐竹真紀子(美術作家)
2022 年度 工藤玲那(アーティスト) 鈴木 史(映画監督、美術家)
2023 年度 折田千秋(現代美術作家) 釣舟富紀子(画家)
2024 年度 渋谷七奈(画家) 土井波音(アーティスト)
特別審査員(敬称略)
2019 ー2021
藤 浩志(美術家)
三瀬夏之介(日本画家・東北芸術工科大学教授)
和田浩一(宮城県美術館学芸員)
2022
石倉敏明(人類学者・秋田公立美術大学大学院准教授)
小田原のどか(彫刻家・評論家)
三瀬夏之介(日本画家・東北芸術工科大学教授)
2023 ー2024
石倉敏明(人類学者・秋田公立美術大学大学院准教授)
小田原のどか(彫刻家・評論家)
鹿野 護(デザイナー・東北芸術工科大学教授)
これからの活躍が期待される若手アーティストの可能性に光をあて、新たなステップを提供することを目的に、展覧会を中心としてトークやワークショップなど多様な表現の機会を設ける事業です。これまで、多くの人々にとって新たな才能や感性と出会える場となるよう毎年度ごとに異なる作家と共に取り組んできました。展示制作にかかる費用の一部のほか、企画や広報などに関する支援を通して、地元にゆかりのある若手アーティストの意欲的な表現活動をサポートし、発表の場を提供します。
問合せ:塩竈市杉村惇美術館
〒985-0052 宮城県塩竈市本町8番1号
TEL 022-362-2555/FAX 022-794-8873